出エジプト記 38:1-4 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

1. またアカシヤ材で燔祭の祭壇を造った。長さ五キュビト、幅五キュビトの四角で、高さは三キュビトである。

2. その四すみの上に、その一部とし、それの角を造り、青銅で祭壇をおおった。

3. また祭壇のもろもろの器、すなわち、つぼ、十能、鉢、肉叉、火皿を造った。そのすべての器を青銅で造った。

4. また祭壇のために、青銅の網細工の格子を造り、これを祭壇の出張りの下に取りつけて、祭壇の高さの半ばに達するようにした。

出エジプト記 38