エゼキエル書 40:36-41 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

36. その詰め所と、脇柱と、廊とは、他と同じ寸法で、その周囲に窓があり、門の長さは五十キュビト、幅は二十五キュビトである。

37. その廊は外庭に面し、その脇柱の上には、こなたかなたに、しゅろがあり、その階段は八段であった。

38. 門の廊に戸のある室があって、そこは燔祭の物を洗う所である。

39. 門の廊に、こなたに二つの台、かなたに二つの台があり、その上で、燔祭、罪祭、愆祭の物をほふるのであった。

40. 北の門の入口にある廊の外の片側に、二つの台があり、門の廊の他の側にも、二つの台があり、

41. 門のかたわら、内側に四つの台、外側に四つの台があって、合わせて八つの台である。その上で、犠牲の物をほふるのである。

エゼキエル書 40