民数記 7:2-11 リビングバイブル (JLB)

2. それから、人口調査をした部族長たちがささげ物を持って来ました。 

3. おおいをかけた六台の荷車を、それぞれ二頭の雄牛に引かせて来たので、二人に車一台、一人に雄牛一頭の割でした。 それを、天幕の前で神様にささげました。

6.  モーセは言われたとおり、荷車と雄牛をレビ部族に渡しました。

7. ゲルション氏族には荷車二台と雄牛四頭、 

8. アロンの息子イタマルの監督のもとにあるメラリ氏族には、荷車四台と雄牛八頭です。 

9. ケハテ氏族には何も渡しませんでした。 彼らは、天幕の用具をかつぐことになっていたからです。

10.  部族長たちはまた、祭壇に油を注ぐ日には、ささげ物を持って来て祭壇の前に供えました。 

11. 神様はモーセに命じました。 「祭壇のささげ物は、一日に一人の割で持って来させなさい。」

民数記 7