1-2. その時、ソロモン王は祈りました。「神様は、暗やみの中に住む、と仰せでした。そこで、私は神様のために神殿を建てました。いつまでもここにお住みいただくためです。」
3. それから王が振り向くと、民は起立して王の祝福を受けました。
4. 王は言いました。 「イスラエルの神様が、ほめたたえられるように。 神様は、まず父ダビデに親しく語りかけ、今、約束を果たしてくださった。 神様は父にお告げになったのだ。
5-6. 『わたしの国民をエジプトから導き出して以来、わたしは、わたしを礼拝するための神殿を建てる場所として、イスラエルのどの町も選ばなかった。 また、イスラエル国民の王も選ばなかった。 ところが今、わたしはエルサレムに白羽の矢を立て、ダビデを王として選んだ』と。
7. 父は、神殿を建てることをひたすら願っていた。
12-13. そう語った時、王は祭壇の前の、外庭の中央にすえられた、二メートル半四方で、高さが一メートル半の、青銅製の台の上に立っていました。 王は語り終えると、人々が見守る中で、ひざまずき、両手を天に差し伸べ、こう祈りました。
20-21. 御名を置くと言われたこの神殿に、昼も夜も、愛のまなざしを注いでください。 私がこの場所に向かってささげる祈りを、いつも聞き届けてください。 私と神様の国民イスラエルが、この神殿に向かってささげる祈りに、耳を傾けてください。 どうか、天から私たちの祈りを聞いて、私たちの罪をお赦しください。
37-38. もし、彼らが行った地で神様に立ち返り、先祖にお与えになったこの地、この町、私が建てたこの神殿に向かって、罪の赦しを心から祈り求めるなら、