3. ベツァルエルは金の板を薄く延ばし、細く切って金糸を作りました。 それを青、紫、深紅の糸により込み、布に織ると、実に精巧な美しい布ができ上がりました。
8. 胸当てもエポデと同じように、金、青、紫、深紅のより糸で織った上質のリンネルで、美しく作りました。
9. これは二十五センチ四方の布で、二つに折って袋状にしました。
25-26. ざくろとざくろの間には、純金の鈴もつけました。 服のすそに鈴とざくろが交互に並ぶわけです。 この長服は、アロンが祭司の務めをする時に着ます。 神様がモーセにそう命じたのです。
27. 細いより糸で織ったリンネルで、アロンと息子たちのために上着を作りました。
28-29. 美しいターバン、帽子、下着もみな、同じ布で作り、帯には青、紫、深紅の糸で美しい刺しゅうをしました。 神様がモーセに命じたとおりです。
30. 最後に、ターバンの正面につける聖なるプレートを純金で作りました。 その上には、「神のために特別に選ばれた者」ということばを彫り、
31. 青いひもでターバンに結びつけました。 神様が教えたとおりです。
32. こうしてついに、神様がモーセに指示したいっさいの工事が終わり、神の天幕が完成しました。