伝道の書 5:1-3-5 リビングバイブル (JLB)

1-3. 神殿に入る時は、聞き耳を立て、口は堅くつぐみなさい。 神様に軽はずみな約束をするのは罪です。 それがわからないほど、ばかになってはいけません。 神様は天におられ、私たちは地にいるのですから、口数はできるだけ少なくすべきです。 あまり忙しすぎると悪夢にうなされるように、ばかになると急におしゃべりになるものです。 

4. 神様に、何かをしますと誓いを立てた時は、さっそく実行しなさい。 神様は、ばかな人間をお喜びにならないからです。 神様との約束は、どんなことがあっても果たしなさい。 

5. 何かをしますと言いながらしないより、初めから口にしないほうがずっと良いのです。 

13-14. 私はまた、ここかしこに深刻な問題があるのに気づきました。せっかくの貯金が危険な投資に使われ、子供に残す財産もなくなってしまうという現実です。 

19-20. 神様のおかげで財産家になり、そのうえ健康にも恵まれているとしたら、それこそ申し分のないことです。 仕事を楽しみ、与えられた人生に満足することこそ、神様からの贈り物です。こういう人は、神様から喜びを与えられているのですから、悲しい思いで過去を振り返る必要などありません。

伝道の書 5