マルコによる福音書 7:17-24 リビングバイブル (JLB)

17.  それから群衆と別れ、家に入られました。 すると弟子たちが、「さっきのおことばは、どういう意味でしょうか」と尋ねました。

18.  イエスはお答えになりました。「こんなことがわからないのですか。 食べ物は人を汚さないということが、そんなに不思議なのですか。」 

19. いいですか。 食べ物は別に人の心に入るわけではないでしょう。 腹に入って、外へ出るだけではありませんか。 こうして、あらゆる食べ物がおきてにかなうきよい物であることを示し、 

20. さらに続けて言われました。 「人の内側から出るもの、それがくせものです。 

21. 肉欲、盗み、殺人、姦淫、 

22. 貪欲、邪悪、あざむき、好色、ねたみ、悪口、高慢、あらゆる愚かさ、それらのものはみな、人の心の中からあふれ出ます。 

23. この内側から出て来るものが、人を汚し、神にふさわしくない者とするのです。」広まるイエスのうわさ

24.  イエスはガリラヤを去り、ツロとシドンの地方に行かれました。内緒の旅行でしたが、いつものように、イエス来訪のニュースは、あっという間に広がってしまったのです。

マルコによる福音書 7