12. ささげる熱意がほんとうにあるなら、いくらささげるべきかは、問題ではありません。 神様は、持っていないものまで、ささげるようにとはおっしゃいません。
13. 私は、献金を受ける人たちが、あなたがたの犠牲によって楽をするのは当然だと言っているのではなく、
14. 両者が分け合うべきだと言っているのです。 現在あなたがたは豊かなので、彼らを援助できます。 そして、今度いつか、あなたがたに助けが必要な時は、彼らが助けてくれるでしょう。 こうして、互いに、必要なものを受け取るのです。
15. このことについて、旧約聖書に何と書いてあるか、覚えていますか。 「多く集めた者も余ることがなく、少ししか集めなかった者も足りないことがなかった」とあります。 ですから、困っている人たちと分け合いなさい。
16. テトスも私と同じように、心からあなたがたのことを思っています。 テトスをこのような気持ちにさせてくださった神様に感謝します。