6. かいにはバシャン産の樫の木、船室の壁にはキプロス南岸産の糸杉材を使った。
7. その帆はエジプト亜麻の最上の帆布で、おまえをおおう日よけは東部キプロス産の紫と紅の染料で明るく彩られている。
8. 船員はシドンとアルワデ出身の者、舵手はツロの腕ききだ。
9. ゲバル出身の経験豊富な老船大工が船板の継ぎ目を修理する。 世界の各地から商品を満載した船がやって来て、おまえと商いをする。
10. おまえの軍隊には遠くペルシヤ、ルデ、プテの出身者がおり、おまえに仕えた。 城壁にかけた彼らの盾は、おまえの自慢の種だった。
11. アルワデとヘレク出身の者が城壁の歩哨に立ち、やぐらはガマデ出身の者が守りを固めていた。 彼らの盾も城壁にずらっと並び、おまえの栄誉はまさに完全そのものだった。